中央2丁目★HARU Shoe Studio(ハル・シュー・スタジオ)

鉄腕

2015年04月16日 23:31

 以前にもお伝えしたとおり・・・
2015年4月10日(金)、中町に『HARU Shoe Studio (ハル・シュー・スタジオ)』という靴屋さんがオープンしました!

ずっと雨続きだったので、自転車での活動ができず、ようやく今日、様子を見に行けた次第です。

場所はちょうど蔵シック館の道路向かい。
看板がお隣との境の塀に取り付けられているので、営業時間外は普通の住宅みたい。

でもウッディ―なブラインドが開くと、大きく開放的な窓からは子ども服や上質なインポート靴がお目見え。

中町の象徴的ななまこ壁の建物に、重厚で深い色合いの扉が調和していて、
ハイセンスなセレクトショップの印象を受けます。




******************************************

HARU Shoe Studio (ハル・シュー・スタジオ)

松本市中央2-10-13
0263-50-6936
営業: 10:00〜18:30
定休: 水・第3日曜
http://www.haru-shoe-studio.com/

******************************************


お店は上級シューフィッターのいる、靴屋専門店ですが、修理や足の計測、こだわりのインポート靴の販売はもちろん、セレクトされた子ども服やグッズ、バッグ、アクセなどもあり、外観の“セレクトショップ”の印象は、あながちハズレではなかったみたいです。

店内の写真も許可を得て撮らせていただきました⇒


イタリアの、ラフすぎない皮製のスニーカー。 上品なヒールパンプスもありました。

持っただけで驚くほど軽く、シンプルなデザインが上質そのもの。
紳士ものも、長くリペアし続けて履きたいデザインで、小さなかかとの修理から、フィッティング調整などもしてくれるそうです。
(このお店で購入した靴でなくてもOK)

インポートのバッグや、素材にこだわったアクセサリーも魅力的でした。
ものが良いわりに、お値段もびっくりするほど高くはないので、“良いもの、気に入ったものを長く” 思考の方にはお勧めしたいお店です。


そして、そして・・・子ども服もかわいい。
フランスのブランド、PETIT BATEAU(6歳くらいまで)がメインだそうです。


シンプルで、生地もしっかりしてます。
テキスタイルとか、ほどよい子どもらしさで、オシャレっ子な感じです。

こんなベビーグッズもありました。
ファーストシューズのプレゼントに喜ばれるかも・・・♪ サイズは10cmから。
右の写真は、靴下みたいな、手触りの良い『にぎにぎ』と、なんと、初めて抜けた歯を保管する、
可愛い歯型をした木製ケースです。




お店のオーナーさんは、ご夫婦でご主人が靴のプロフェッショナル、
奥様が、素敵なインポートのセレクト担当といったところでしょうか。 

とってもお話ししやすい方です。
小さいお子さんを持つママさんだけに、実用的でおしゃれ・かわいいを選ぶセンスが光っていました♪

関連記事