前は
中町にあった蔵久のかりんとう屋敷だった場所。
今年7月から栗菓子で有名な、『栗田製菓所』の運営するお土産ショップになったそうですが・・・。
なんと今、蟻ヶ崎にあるケーキ店 『
アトリエブレ』 がチーズに特化した期間限定ショップを開いてるのです。
その名も
『La fromagerie(ラ・フロマージュリー)』
なんでも、フランスにあるようなチーズ屋をイメージしているそう。
チーズケーキといっても、定番の材料であるクリームチーズだけではなくて、カマンベールやゴルゴンゾーラ、ヤギなど・・・まさにチーズ屋に並んでるような種類を多彩にアレンジ。
イートインブースも用意ありで、ドリンクは道路お向かいの
NAKAMACHI CAFEから半額でテイクアウトできるとか。
大家族の強みで、いろいろ買って試食しました。
●
カシスのレア・・・ アトリエブレさんでも人気。チーズとフルーツの酸味が好相性。
●
緑茶のティラミス・・・ チーズケーキ、というよりムース。あっさりすぎるほど。さらっと食べたい人向け。
●
リコッタと和栗・・・ モンブランとチーズケーキのコラボみたい。中央のフルーツジャムが良いアクセント
●
ベイクド・カマンベール・・・ 我が家チーズケーキ総選挙で、得票数ダントツ1位!
ベイクド・カマンベールは、お勧めの通りクリーミーで食べやすく、濃厚なチーズと塩気が大満足な味わい。よって、チーズ&チーズケーキ好きの我が家には大人気となったわけです。
しかも、チーズケーキの楽しみの一つのタルト生地が、ザックザクの、ブレさんの美味しいクッキーなのか・・・ とにかく「底もうまい!!」という話で、夢中でした。
しかし、残念ながらクリスマスの繁忙期を迎えるので、
11月12日までの期間限定オープンなのだとか。
定休日もあり、売切れたら閉店との事。
チーズケーキ屋終了のあとは、また土産店 『御菓子舗 栗田』 のみに戻るようです。
蔵久さんの跡が長らくシャッター姿だったので、それでもお店が開いているだけでも嬉しく思います。
なお、
松本経済新聞の記事では “来春にはリニューアルオープン・・・” と記載あり。 これは少し・・・いや、かなり、期待しています。
********************************
La fromagerie(ラ・フロマージュリー)
松本市中央3-2-13
営業: 11:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休: 火曜・水曜
期日: 11月12日まで
********************************