リニューアルオープン!大手5丁目★チーズケーキと雑貨のお店 むに。
『裏町』といえば、飲み屋街。夜の街。
昔っからの裏町のイメージでしたが、「はしご横丁」ができたのを皮切りに、裏町のイメージも変化しようとしています。
その一つが
チーズケーキテイクアウト専門店の『むに。』
オープンしたのは2013年6月。
子育ての関係でしばらく休業されていましたが、
2017年5月末、
イートインブースを備えてリニューアルオープン!
(ドリンクオーダーで利用可)ますます楽しみが増えました。
ここのオーナーさんはおっとりしている雰囲気でいて、行動派のご様子。
福島から震災の非難で松本にこられたようですが、「はしご横丁」で定期的イベント『華のうらまち お祭りさわぎ』を主催。
お店には「雑貨のお店」とある通り、
チーズケーキのショーケース前にはずらりと雑貨屋さんや近くのパン屋さん、クラフト作家さんなどのカードがずらり。
ここのお店が人をつなぐ橋渡しとなって、新しいお店がオープンしたり、そんな動きもあり・・・。
新しい方が来ることで、新しい風が吹く。 そんな素敵な人の輪が広がっています。
お城から行くと案外近い、裏町。
細道を入っていく、まさに裏道探索を楽しめます。
***********************************
チーズケーキと雑貨のお店 むに。
松本市大手5丁目7-18
営業: 10:00~16:00
定休: 水・日・祝(その他臨時休業あり)
駐車場: 2台あり
※休業日・メニューはブログまたはフェイスブックで確認を
http://ameblo.jp/cheesecake-muni/
https://www.facebook.com/cheesecaketozakkanomuni
***********************************
肝心のチーズケーキですが。
看板メニューは
『あっさりベイクド』と
『あっさりレアチーズ』。
「あっさり」といっても、牛乳から作る自家製クリームチーズらしく、素朴だけど飽きがこない。
レアはレモンがしっかりと存在感あるバランス。ベイクドも、濃いレアのような、それでいて焼いた口当たりも楽しめるので、どちらもお勧めです。
他にも日替わりで、特別なチーズケーキもあり、その日のメニューはこまめにブログなどで更新してくれています。
気を付けなければいけないのは、場所が分かりにくいということ。
『鯛萬の井戸』への道を入っていくのですが、まず、その裏町自体の通りが一方通行。
さらに、その井戸へと入っていく脇道は、自転車で通るのもためらうほど細いのです。
居酒屋さんばかりの看板の中に、『むに。』の名前があります。
駐車場はちょうど、この『鯛萬の井戸 入り口』の看板の反対側、フェンスに囲われた中に2台分用意されています。
『むに。』さんを通り過ぎて直進すればすぐに鯛萬の井戸です。
井戸には東屋もあるので、井戸の水音を聞きつつケーキの箱を開けてしまうのも・・・良いかもしれません。
関連記事