大手2丁目★ma-ku cafe.

鉄腕

2016年04月13日 14:20


お城の南西方角。
「大手2丁目」の交差点角にあるコンビニの西側・・・。

自家焙煎珈琲とパンケーキ、そしてクラフトが楽しめるカフェ、『ma-ku cafe.(マークカフェ)』があります。

2014年11月オープン。
ご家族でカフェを開くのが念願だったそうで、シンプルで洗練された内装でありつつも、おもてなしにアットホームな雰囲気を感じます。

コーヒーは使う分だけを自家焙煎。
パンケーキは2枚、3枚と選べて注文をうけてから焼き上げ。

そのため店内には、コーヒーの香ばしい香りと、小麦のふっくら焼ける優しい香り。

重みのある印象なのに、口当たりのよい使いやすい器。
クラフトだからこそ、自分の食べ終わった何気ない風景も、絵になってしまう不思議です。

******************************************************
ma~ku cafe.(マークカフェ)
松本市大手2-10-12
0263-87-2675
営業: 平日 11:00~18:00(L.O17:30)
     土日祝 9:30~11:00モーニング~18:00(L.O17:30)
定休: 月曜日・木曜日
※ 11:00~14:00ランチあり
※ 月木が祝日の場合、休みが変更になることも。
   ブログなどで営業日の確認を。

駐車場:あり(店舗西側、月極加盟店専用駐車場)
 駐車場入り口にある6番のプレートをワイパーに挟み、
 駐車場東側にあるma~ku cafe.専用通路を通ります
http://makucafe.naganoblog.jp/
******************************************************
メニューのほか、このお店でいちばんの魅力と個人的に感じたのは。。。
松本城天守閣が望めること。
ちっちゃいですが、周囲から抜きん出ているため、すぐわかる、その姿。

こうして、少し距離を置いてお城を眺めると、「松本っ子」というか、城下町に住んでいる感が味わえます。

考えてみれば、平地にある飲食店で、お城が眺められる場所は、あまり無い。
西堀の開発が進んだら、見えなくなる可能性も。。。
この、少しばかりですが、気分が高揚する眺めを、地元の方も、観光の方も、ぜひ体感してほしいです。

そして、やっぱり食べ物の話。
オーダーを受けてから焼くパンケーキ。
自家製あんこと“塩”クリームの和テイストなスイーツ系にかなり誘惑されましたが、せっかくランチタイムに入ったので、今回はおかず系パンケーキ。

ほんのり甘みのある生地は、塩気のあるおかず系にもぴったり。
なお、ランチタイムは、11:00~14:00まで。
ランチタイムのみスープが付き、コーヒーor紅茶は+200円。

自家焙煎だけあり、炭の香りがするコーヒーは、食後もおそらく甘いスイーツの後も、すっきりとした酸味で美味しくいただきました。

(お城公園の南西に小さい下り坂があるので、そこを出て右手大通りへ。この抜け道からだと案外近いです)


関連記事