2017年06月25日

大手4丁目★Cafe ちょこんと。

ちょこんと。 (0)
名前のとおり、ちょこんと、裏町のいちばん奥にあるカフェ。
1人では大変だけど、2人ならできるかも・・・と女性2人がオーナーになっています。

『ちょこんと。』は、思い入れのある農家さんやパン、クラフトなどの作家作品とも出会える場所でもあり、「ちょこんと。縁日」なるミニイベントも開催。実際に作り手さんと直接話せたり、同じ趣味や興味を持つ人と交流できるきっかけになっているようです。

この日頼んだのは、オーナーさんがお勧めする「ナポリタン」
細めのうどん?を思わせるほどの太めの麺で、この麺の太さだと古い松本っ子なら“やまなみ”のパスタを思い出す・・・
が、ここのパスタはもっちり、とても弾力が強い。お勧めなのも納得。
熱々に炒められて、存在感ある大ぶりのキノコと一緒に美味しくいただきました。

ほかにもオムライスやホットサンド、近くの井戸水で入れたコーヒー、日替わりスイーツなど、
素朴だけれど、手作りの美味しさが光ります。

そしてガラス張りの、少し懐かしい引き戸や木の骨組み。
日当たり良く、満腹感も手伝ってつい、ぼーっと過ごしてしまいます。ちょこんと。 (4)
**********************************************
cafe ちょこんと。
松本市大手4-6-18
華のうら町夢屋台はしご横丁のいちばん奥

営業 10:00~18:00
定休 日曜
駐車場 あり(2台)
 ※はしご横丁の道路反対側にある、
 魚長鮮魚(株)の北です
https://www.facebook.com/cafe.chocont/
**********************************************
地図はこちら⇒
  続きを読む

2017年06月17日

リニューアルオープン!大手5丁目★チーズケーキと雑貨のお店 むに。

むに。(0)
 『裏町』といえば、飲み屋街。夜の街。
 昔っからの裏町のイメージでしたが、「はしご横丁」ができたのを皮切りに、裏町のイメージも変化しようとしています。
その一つがチーズケーキテイクアウト専門店の『むに。』

オープンしたのは2013年6月。
子育ての関係でしばらく休業されていましたが、
2017年5月末、イートインブースを備えてリニューアルオープン!
(ドリンクオーダーで利用可)ますます楽しみが増えました。

ここのオーナーさんはおっとりしている雰囲気でいて、行動派のご様子。
福島から震災の非難で松本にこられたようですが、「はしご横丁」で定期的イベント『華のうらまち お祭りさわぎ』を主催。

お店には「雑貨のお店」とある通り、
チーズケーキのショーケース前にはずらりと雑貨屋さんや近くのパン屋さん、クラフト作家さんなどのカードがずらり。
ここのお店が人をつなぐ橋渡しとなって、新しいお店がオープンしたり、そんな動きもあり・・・。
新しい方が来ることで、新しい風が吹く。 そんな素敵な人の輪が広がっています。

むに。 (3)お城から行くと案外近い、裏町。
細道を入っていく、まさに裏道探索を楽しめます。
***********************************
チーズケーキと雑貨のお店 むに。
松本市大手5丁目7-18
営業: 10:00~16:00
定休: 水・日・祝(その他臨時休業あり)
駐車場: 2台あり
※休業日・メニューはブログまたはフェイスブックで確認を
http://ameblo.jp/cheesecake-muni/
https://www.facebook.com/cheesecaketozakkanomuni
***********************************

肝心のチーズケーキですが。    続きを読む