2017年06月20日

大手1丁目★竹陽製菓

竹陽 (0)
昭和の始めから続く、洋菓子店『竹陽製菓』
私の母の高校時代、洋菓子は高嶺の花で、「食べたいなぁ」とため息をついて窓を覗き込んだとか。

それが今ではお手頃価格で、懐かしい黄色い栗のモンブランや、バタークリーム、
どこか優しい歯ごたえを残すハードクッキーが、昔懐かしい雰囲気。
今どきのケーキの相場を考えたら、大きなカットで300円台は、昔からの価格をなるべく維持しようと頑張ってらっしゃる証のように感じます。

バタークリームとは言っても、生クリームなどと上手に組み合わせて食べやすく、味もしっとりしたスポンジに、角みのない優しいクリーム。
誰が食べてもほっとするような仕上がりで、自然と笑顔になりました。

もちろん焼き菓子も低価格。
馴染みのご年配の方も来られるためか、羊羹やせんべいも顔を並べています。

竹陽といえば、初夏に登場する大きな桃の中にカスタードクリーム。
季節限定の『まるごとピーチ』も見逃せません。

『松本スイーツ』も販売していて、このお店ならではのちょっと懐かしい味に仕上がっているが、また良いです。
くるみの焼き菓子もおすすめです。
竹陽 (1)
*********************************
竹陽製菓
松本市大手1-9-17
0263-32-2274
営業: 9:00~18:30
定休: 月曜
駐車場あり:
道路の反対側、バス停があるコンクリートの敷地が
共同駐車場になっています。
利用する際は、駐車場入り口にあるお店の札を取って
ワイパーなどに挟んでください。
*********************************
地図はこちら  続きを読む

2015年11月09日

大手2丁目★紅茶専門店CREAM TEA

クリームティー (2)
駅に向かう大手の通り。
ずっと気になってる新しめの看板。『CREAM TEA』(クリームティー)

紅茶好きの人ならこの名前を聞いてピンとくるはず。
そうです。イギリスなどのアフタヌーン・ティーの一つです。

アフタヌーン・ティーというと、3段のケーキ皿が出てきて、そこにチョコやビスケット、サンドイッチ、カップケーキまでいろんなスイーツと軽食が乗ってでてくる、憧れのアレですが、
『クリームティー』は、基本は紅茶とスコーンのセット。

で、クロテッドクリームとジャムが添えられる。

お店がその名前ならば。。。と期待して入ってみると、やっぱりあった!
クリームティー。

2015年9月5日オープンしたそう。

1杯目はストレートで、2杯目はミルクティーにして。 最後はミルク多めの3杯目。
たっぷり飲めるのが紅茶の魅力なんだな。

クリームティー (1)
*******************************
紅茶専門店 CREAM TEA(クリームティー)
松本市大手2-5-8
0263-88-2861
営業: 11:00~17:00
定休: 水・木・第3金曜日
http://www.cream-tea.jp

*******************************

スコーンについてもう少し・・・
  続きを読む