2015年09月13日
開智2丁目★サンドイッチ プティグルメ 開智店

現開智小学校から、旧開智小へ向かいながら、ぐるっと西回りに歩いていく途中の横道。
サンドイッチの専門店、プティグルメ開智店。
“開智”ってことは、別店が他にあるのか?と思うけど、ここが本店。
というのも、以前は縄手通りにも支店があったんです。
私がよくお世話になったのは、学校が給食なしで土曜半日があった時代のお昼時。
小学校の金管バンドに入っていて午後練習があったので、500円玉を握りしめて
ドキドキしながらドアを開けました。
すごく緊張して、「ミックスサンド一つ。」と注文した言い方が変に大人びてしまい、
友達に大笑いされたのが懐かしいです。

“500円”というのも今も変わらず。
サンドイッチは280円~。ボリューミーなとんかつサンド(写真手前)でも400円。
テイクアウト専門。ワンコインでしっかり満たされます。
****************************************
サンドイッチ プティグルメ開智店
松本市開智2-5-12
0263-33-6774
営業: 8:00~売り切れまで
定休: 月曜
****************************************
全体的な味は・・・

サンドイッチに合う柔らか・しっとり食パン。
パンのふちをギリギリで切っているので、少し耳がついている手作り感もまた良いです。
お店入り口に出ている“納豆サンド”というのもかなり気になります。
近くの人も仕事の昼休みに自転車で買いに来たり。
中央図書館に来た時にも利用しやすい距離です。
お天気を見てその日の仕込み量を決めているようなので、売り切れ御免です。
写真は雰囲気が良いので近くの旧司祭館でラップしたまま撮っていますが、ご存知の通り、文化財のため飲食禁止ですのでご注意を。
近くで食べる場所を探すなら、司祭館そばの公園ベンチや、中央図書館3Fがおすすめ。
松本城まで散歩して、天守を眺めながら食べるのも良いです。(鳩が寄ってきます)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。