2015年01月18日
大手3丁目★矢澤鯛焼店
四柱神社鳥居の横にあり、日中は外国人にも人気なジャパニーズスイーツ店ですが、夕方になると、哀愁漂うのが矢澤鯛焼店です。
ナワテには、この「矢澤鯛焼店」と「ふるさと」の2店舗たいやき屋さんがあり、「ふるさと」のほうが味が良いという人もいますが、我が家はどちらかといえば矢澤派。
家族人数の多い我が家にとって、1匹130円~でいろんな種類がある矢澤さんのようが都合が良い、というわけです。
オーソドックスなあんこやチーズ、チョコから、季節に合わせて限定あんこも登場。
ロシアのソチオリンピック開催中には、ピロシキ風たいやきが登場するなど、ユニークなところも好きな理由。
羽根は大きく皮はパリパリ。
あんこはお店オリジナル調合で、さめてもしっとりとしています。
なわて通りのお店は、朝ゆっくり開店し、5時ころには閉店しだすお店も多いなか、秋冬の寒い日、矢澤さんの電気がまだついているとついつい寄り道・・・。
まずは一回通りすぎてみて、自分の好きな鯛焼きが残っているとそそくさと購入。
女鳥羽川にむかってベンチがあるので、
「今日も疲れた~」と思いつつ、少しだけ癒しの時間を得て自宅に向かいます。
なんだか、高校生みたいだと言われたこともありますが、
確かに、帰りがけの高校生も立ち寄ってますね。・・・同じですみません。
ちなみに、夏場は外のかき氷マシンも稼働中。
1カップ250円なので、街イベントのときは熱中症対策に愛食させてもらってます。
*********************
矢澤鯛焼店
松本市大手3-3
(ナワテ通り・四柱神社鳥居に向かって左側)
0263-33-2482
営業: 10:00~17:30
定休: 不定休(平日)
*********************
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。