2016年10月08日

深志3丁目★FIFTY-ONE COFFEE

51coffee (1)深志神社の南側にある、
コーヒー豆の専門店『FIFTY-ONE COFFEE』


まず、目を引くのはズラリと並んだガラス瓶。
世界中の産地から、季節限定、オリジナルにブレンドされたものなど、各種の焙煎豆を100g単位から注文できます。(曳き粉も可能)

コーヒー通ではないが、美味しいものが飲みたい自分は、瓶に添えられた、丁寧な説明カードを参照。
それでも決めがたく迷っていると、酸味が強いのがいいのか、深みがあるのが好きか、“飲み心地”の印象を丁寧に教えてくださり、好みのものを探せました。

お店では、1杯まで好きな豆を無料試飲できる嬉しいサービスも。
(混雑している時などは対応できない場合もあります)

曳き(粉)の作業を、鮮度の高いコーヒーを飲みながら待つのは、カフェとも違う、
このお店で豆を買った人だけの至福のときです。

業務用として、飲食店など経営の方が仕入れに来る姿も。。。
プロも美味しいと認めるコーヒーは、1杯ドリップのオリジナル真空パックも販売されているので、ギフト商品も揃えることができます。

ちなみに、お店の「51」は、オーナーさんがイチロー選手ファンとのことで、その背番号から。
店内には、野球グッズがさりげなく色を添えていました。
51coffee (2)
*****************************************
FIFTY-ONE COFFEE(フィフティワンコーヒー)
松本市深志3-8-19
営業: 11:00~18:00
定休: 木曜日・第3金曜日、年末年始
駐車場: 2台あり
http://51coffee.biz/
*****************************************
地図はこちら⇒

分かりやすくいえば、深志神社の南側(梅風閣の横)の鳥居を出て・・・すぐですが、とにかく一方通行が多い場所です。
お店の前は相互通行。
ほか周辺は一方通行に囲まれています。
詳しい周辺図は店舗HPの http://51coffee.biz/information.html でご確認を。


同じカテゴリー(旧電車通り周辺(あがたの森へ))の記事画像
県1丁目★ブーランジェリー・シエル
同じカテゴリー(旧電車通り周辺(あがたの森へ))の記事
 中央4丁目★信州の小さなビストロサンチーム (2017-11-05 16:26)
 深志3丁目★御菓子司 花柳(はなやぎ) (2017-07-13 23:47)
 深志2丁目★Cafe&Bar 烈 (れつ) (2017-01-04 23:00)
 深志3丁目★High-Five COFFEE STAND(ハイファイブ) (2016-12-26 23:15)
 深志3丁目★手造りパンの店 ポンヌフ (2016-11-08 11:10)
 深志3丁目★ナチュラルベーグル歌 (2016-04-10 19:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。