2016年11月28日

浅間温泉1丁目★ラーメン屋 がったぼうず

がったぼうず (2)『浅間温泉』の入り口看板がある交差点の角っこに、2016年4月にオープンした『ラーメン屋 がったぼうず』

ウッディーな外観と控えめな看板、さらに店舗上にお店とは異なる広告看板が乗っているので、つい見逃してしまいがちですが、店舗外で待っている人がいるので、ようやくここだとわかります。

内装も、お洒落なタイル張りにアイアンワーク、木彫家具など、まるでおしゃれな輸入住宅。
昔ながらの中華料理屋さんには水槽があって、金魚たちが料理待ちの子供の相手をしてくれますが、このお店の水槽は"アクアリウム" の言葉がぴったり。
柱に組み込まれた水槽と珍しい熱帯魚は完璧なインテリアです。

さて、こちらのラーメンの主力は"鶏"さん
こってりの『煮とり』とあっさりの『湯とり』があり、『煮とり』は鶏白湯のスープ。
鶏肉の存在感をぐっと感じるクリーミーかつ濃厚スープで、中細麺としっかり絡んで、鶏肉の煮込みを食べてるようです。

一方の『湯とり』は、鶏ガラと貝のスープとのこと。こちらも合わせ出汁で滋味深い仕上がりに。
どちらも、2大主役の個性あるラーメン。
スープがこっくりな代わりに、チャーシューはあっさり薄切りで良いバランスでした。

そして〝鶏”といえば、やっぱり〝からあげ”
こちらのお店の鶏のからあげも人気があり、1個からの注文ですが、
その1個が大きい
普通のから揚げの2~3個分はありそうなサイズで、いうなれば山賊焼きの小さい版。
カラッとサクッとの衣で、揚げたてアツアツが美味しかったです。
がったぼうず (1)がったぼうず (3)
オーナーさんは、京都で約10年修業しUターンしての開業とのこと。
他にもチャーシューメン、トロなんこつメンがあります。

**********************************
ラーメン屋 がったぼうず
松本市浅間温泉1-18-4
営業: 11:30~15:00/17:30~23:00
定休: 木曜
駐車: あり(7台 追記参照) 

インスタグラム: gattabooozu
**********************************
地図および駐車場詳細はこちら


駐車場は少し離れたところにあります。
こちらの写真は、お店壁面にわかりやすく案内書きされていたものです
がったぼうず (4)


同じカテゴリー(城下より北。)の記事画像
蟻ヶ崎5丁目★アトリエブレ
沢村3丁目★パン焼き小屋エクリュ
深志1丁目☆fiddle(フィドル)
同じカテゴリー(城下より北。)の記事
 美須々7丁目★ジェラテリア Picco松本美須々店 (2017-07-17 22:35)
 北深志1丁目★ニューヨークチーズケーキの店 Velvet Cheesecake (2017-04-14 00:38)
 蟻ケ崎6丁目★十べえ(じゅうべえ) (2017-02-15 12:00)
 蟻ケ崎1丁目★Dining Kitchen はなぐるま (2016-11-24 09:30)
 蟻ヶ崎3丁目★実家カフェ (2016-05-18 11:08)
 桐2丁目★PATISSERIE ROND POINT(洋菓子 ロンポワン) (2016-05-08 23:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。