2017年05月31日
桐2丁目★牛骨らあめん れあ! 2017年5月31日閉店

フルーツカフェ『ポムポム』が、業種を変えてのリニューアル。
オーナーはそのままに、『牛骨らあめん れあ!』として2016年6月オープンしました。
チャーシューでなく、乗っているのはローストビーフ。
しかもお店の手作り。これはポムポムさん時代にもありました。
ラーメンのチャーシューは最後までとっておく派ですが、ローストビーフは半生が命。
スープの熱でただの“湯で牛”になる前に、早めに食べるのが正解のようです。
そしてお店の内装。
以前の店舗の愛らしさをそのままなので、女性でも入りやすい雰囲気に。
さらに、券売機やマンガ本(ゴルゴなど男性もの多し)など、ラーメン屋らしい機能が付加し、
小さな子供椅子も用意があるため、男女問わずファミリーでも利用しやすいお店です。
(ちなみに券売機は1,000円札、2,000円札までだったので財布を確認してから来店を。)

*******************************************
牛骨らあめん れあ!
松本市桐2-5-8
0263-31-3477
営業: 11:30~14:30(L.O)/17:30~22:00(L.O)
定休: 月曜/祝日の場合は翌日
*******************************************
『牛骨』というからには、気になるスープですが・・・

珍しい、牛独特の甘味を感じるスープ。
男性にはこってりした醤油が味噌が人気のようで、特に味噌やつけ麺は、かなりの太麺&平麺。
スープがピリッと辛いけれど、ベースの甘味でまろやかで、太麺が濃いスープにちょうどよく絡みます。
逆に塩や醤油は細麺。
細いといっても、味噌の麺に比べたら・・・細いの中太の縮れ麺。
女性に一番人気という『和牛牛骨豆乳塩』は、あっさりクリーミーで女性が好みそうな味。少しピリッとしたいときはテーブルの柚胡椒が良く合います。
食べ盛りの子供さんや男性は、大盛りを頼んだほうが良いかも。
女性がラーメンを食べたいときには、量的にも味的にも、かなり理想。
ただし、店内は冷房が効いているので、夏場でも女性は脱着できる上着を持っていったほうが良いかと思います。
2018年3月閉店 大手5丁目★Casa Alice Springs
2018年1月末閉店 桐3丁目★やんちゃ坊
大手4丁目★VAN Cafe HOUSE 2018年1月末閉店
穂高へ移転 本庄1丁目★パティスリー アレグリア
中央2丁目★カレーの店 デリー 2017年7月閉店
中央1丁目★とんかつ&カレー たくま 2017年5月閉店
2018年1月末閉店 桐3丁目★やんちゃ坊
大手4丁目★VAN Cafe HOUSE 2018年1月末閉店
穂高へ移転 本庄1丁目★パティスリー アレグリア
中央2丁目★カレーの店 デリー 2017年7月閉店
中央1丁目★とんかつ&カレー たくま 2017年5月閉店
Posted by 鉄腕 at 01:00│Comments(0)
│■閉店・移転のお店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。